7件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

太田市議会 2015-06-18 平成27年 6月定例会−06月18日-01号

次に、市内の新設住宅着工戸数について群馬県が調査しておりますので、その数字をお答えさせていただきます。本市の新設住宅着工戸数年度ごとに、最初に全体戸数、次に一戸建て戸数の順に申し上げます。平成24年度、1,621戸、うち一戸建てが1,380戸、平成25年度、1,941戸、うち一戸建てが1,789戸、平成26年度、1,452戸、うち一戸建てが1,367戸でございます。  

太田市議会 2013-02-28 平成25年 3月定例会−02月28日-04号

ご指摘の快適度の評価の関係でございますが、これにつきましては公共下水道合併浄化槽普及率人口1人当たり都市公園面積、転入・転出人口比率、それから1,000世帯当たり新設住宅着工戸数4つの公的な統計数値指標として使用されてございます。この4つ指標について、それぞれ平均値を50とする偏差値を算出いたしまして、その単純平均をランキング化しているものでございます。  

富岡市議会 2010-12-14 12月14日-委員長報告、質疑、討論、表決、一般質問-02号

国の調査による前年、平成21年の新設住宅着工戸数は約1万2,500戸、前年比約25%減の過去最大の落ち込みで、ピーク時、20年前の約4割の水準という厳しい状況とのことです。雇用所得環境悪化人口減少等住宅需要が冷え込んでいる要因もあるが、住宅産業関連業種のすそ野が広く、経済全体への住宅市場低迷影響が憂慮されるところであります。

前橋市議会 1998-09-17 平成10年第3回定例会(第2日目) 本文 開催日: 1998-09-17

特に8月31日に建設省が発表した7月の新設住宅着工戸数年率換算で110万戸となり、83年5月の101万9,000戸以来、15年2カ月ぶりの低水準となった。この要因は、景気低迷による雇用所得環境悪化で、個人が住宅取得に慎重になっているためとしております。  また、通産省でも鉱工業生産動向速報によると、7月の生産指数、95年を100として季節調整済みのものは97.1%で前年比0.8%低下した。

前橋市議会 1998-03-10 平成10年第1回定例会(第2日目) 本文 開催日: 1998-03-10

例えば新設住宅着工戸数についても、13カ月連続で前年の同月比との比較で減少が続いているようでもあります。その他商品市況の下落やアジア危機影響で、素材関連産業生産調整も広がりを見せております。特にこれまで省力化合理化投資など景気を下支えしてきたと言われる設備投資についても、大幅な落ち込みが見られているようであります。

  • 1